マツコの知らない世界新食感ドーナツ どこで 買える? お取り寄せ も

  • 2023年3月28日
  • 2023年3月28日
  • スイーツ
  • 33View
  • 0件

3月28日放送の マツコの知らない世界 は春の ドーナツ 祭りスペシャル。年間500種類のドーナツを食べるイラストレーターの溝呂木一美さんがゲストでした。
溝呂木さんはドーナツ探求家としても活動し、日々おいしいドーナツを探し求めているドーナツマニア。そんな溝呂木さんがおススメする番組で「新食感」と評されたドーナツをまとめました。店舗の場所やオンラインでお取り寄せできるかも調査。番組で紹介された新食感のドーナッツをお楽しみください!

目次

マツコの知らない世界 春のドーナツスペシャル 溝呂木一美とは

マツコの知らない世界は、TBS系列で2011年10月から毎週火曜日20:57 – 22:00(JST)に放送されているトークバラエティ番組。3月28日放送は春のドーナツ祭りスペシャルでした。

ドーナツ探求家の溝呂木一美(みぞろぎひとみ)さんとは?

自らを“ドーナツ探求家”と名乗り、年間500種類のドーナツを食べるイラストレーター。優しく可愛いタッチのイラストが人気です。お仕事の傍らドーナツを食べ歩き、研究する活動を10年弱続けてこられた。

著書は『ドーナツのしあわせ年間500種類食べる“ドーナツ探求家”の偏愛ノート』(イースト・プレス) 『ドーナツの旅』(グラフィック社)

まさにドーナツの専門家!そんな溝呂木一美(みぞろぎひとみ)さんが今イチオシする「新食感」が楽しめるドーナツはどんなものがあるのでしょうか?

ミスドの食感で楽しむドーナツ フレンチクリーラーにマツコさん衝撃 

まずはみなさんお馴染みのミスド(ミスタードーナツ)から。新食感のフレンチクルーラーです。

ミスタードーナツのフレンチクルーラーの値段

フレンチクルーラー金額
テイクアウト151円
イートイン154円

クリスピークリームの食感で楽しむドーナツ オリジナルグレーズド

マツコさんも差し入れされて嬉しかったというエピソードも。

ミスタードーナツのオリジナルグレーズドの値段

オリジナルグレーズド金額
テイクアウト205円
イートイン209円
12個入り(テイクアウト価格)1,728円

行列ができる話題の生ドーナツはアイムドーナツ?の生ドーナツ

アイムドーナツ?の「生ドーナツ」

行列ができる話題の生ドーナツとして紹介されたのは、I’m donut ? (アイムドーナツ?)の一番人気のブランド名を商品名に掲げる「アイム ドーナツ」。生クリームが中に入っており、ふわふわもちもちの食感がたまりません。生地はもっちりとした食感と、口の中でとろけるような感覚が共存していて、いくらでも食べられちゃうほど。

アイムドーナツ?の「生ドーナツ」の値段

アイムドーナツ金額
テイクアウト190円(税抜)

アイムドーナツ?はどこ発祥?

2022年春、中目黒にオープンした生ドーナツ屋さん「I’m donut? (アイムドーナツ?)」。表参道のマリトッツォで有名な福岡発祥のベーカリー「アマムダコタン」姉妹店です。ベーカリーが作るドーナツなんですね。アマムダコタンで限定発売している「生ドーナツ」。それをバリエーションとバージョンをアップしたドーナツが食べられるのがアイムドーナツ?です。

アイムドーナツ?の行列はどれくらい並ぶ?

オープン初日から行列必須のI’m donut? (アイムドーナツ?)。平日でも朝から生ドーナツを求めて並ぶ人が多いです。番組の放送を機に、さらに注目度が高まり行列が長くなると思われます。

アイムドーナツ?の店舗情報 お取り寄せはできる?

所在地: 〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目22−10

営業時間: 10:00~20:00

アイムドーナツのお店は不定休なので、公式インスタグラムなどのSNSで確認しておくことをお勧めします。

アイムドーナツ公式インスタグラム

残念ながら、オンラインの販売はなくお取り寄せはできません。店舗は、中目黒店の他に渋谷と福岡市の天神にも展開。現地で並んで買って食べたいですね!

独創的な個性派ドーナツ ドーナツもりのフランボワーズグレーズ

ドーナツもりの「フランボワーズグレーズ」

東京・神楽坂で人気のオーナーご夫婦で営まれるドーナツショップ。3日間かけて作るフワフワモチモチの食感の生地が人気。フランボワーズグレーズはフランス産木苺の自家製ジャムで作るドーナツです。

ドーナツもりの「フランボワーズグレーズ」の値段

フランボワーズグレーズ金額
テイクアウト390円(税抜)

ドーナツもりの店舗情報 お取り寄せはできる?

所在地: 〒162-0803 東京都新宿区赤城下町3丁目9

営業時間: 11:00-18:00 (売り切れ次第閉店)

定休日: 月曜日

大型連休(年末年始、GW、夏季)の営業日は公式インスタグラムにて告知されているのでチェックしましょう。

ドーナツもり公式インスタグラム

現在お取り寄せはできません。しかし公式ショップにお取り寄せドーナツ6個セットの記載あり。オンラインショップは準備中なので、全国の皆さんも自宅でドーナツもりを楽しめる日は近そうです!

究極の揚げたてドーナツはハグジードーナツのドラゴンドーナツ

ハグジードーナツの「ドラゴンドーナツ」

見た目が可愛いドラゴンドーナツは、抹茶ホワイトチョコレートとドラゴンの形のクッキーとピスタチオのトッピング。もっちりとした中にも全粒粉の香ばしさが感じられる風味豊かなドーナツです。

ハグジードーナツの店舗情報 お取り寄せはできる?

所在地: 〒206-0011東京都多摩市関戸2丁目18−7

営業時間:11:00~18:00

営業日: 金曜、土日祝日のみオープン

ハグジードーナツ公式HP

聖蹟桜ヶ丘にある古民家を改装したアトリエ&ドーナツショップ。遊び心あふれる店内とドーナツたちを楽しみに店舗を訪れたいですね。

お取り寄せはできませんが、イベント等に三輪車でドーナツの移動販売も行っているそう。

chigaya bakery チガヤベーカリーの「クリームドーナツ」

チガヤベーカリーの「クリームドーナツ」

「クリームドーナツ」は、その美味しさとレトロなかわいらしい見た目からSNSで注目を集めています。優しい甘さの生地とふわっと軽いクリームが人気。

チガヤベーカリーの「クリームドーナツ」の値段

クリームドーナツ金額
テイクアウト450円(税抜き)

チガヤベーカリーの店舗情報 お取り寄せはできる?

所在地:東京都台東区鳥越2-8-11
都営浅草線の蔵前駅[A3]出口より徒歩6分

TEL:03-5829-5809 

営業時間:8:00~18:00(定休日なし) 

チガヤベーカリーは蔵前店以外にも茅ケ崎の「辻堂店」・東京江東区の「森下店」もあります。

チガヤ蔵前店の公式インスタグラム

お取り寄せはできません。

アーノルドの「ハートストロベリー」

アーノルドの「ハートストロベリー」

フィンランド発祥の日本初上陸のドーナツ専門店ドーナツショップ。なんとドーナツ生地に卵・牛乳を一切使用しておらず、フワッともっちっとした食感が楽しめます。ハートストロベリーは見た目の可愛さもイチオシポイントですね。

アーノルドの「ハートストロベリー」の値段

ハートストロベリー金額
テイクアウト280円(税込)

アーノルドの店舗情報 お取り寄せはできる?

現在は、実店舗を持たずに催事出店・ポップアップ店舗で販売されています。出店はInstagramやホームページで情報発信されていますので、要チェックですね。

「アーノルド」公式HP

「アーノルド」Instagram 

アーノルドの出店予定

SWEETS BOX 武蔵中原:2023年3月29日〜4月4日
西荻窪KINOKUNIYA前:2023年4月3日〜9日

家から出ずにドーナツを楽しむならお取り寄せ

番組で紹介されてたお店はほとんど東京。地方在住でも新食感ドーナツ食べたいよ!

安心して!家から出ずに新食感ドーナツを食べられる方法があるよ。

ミスタードーナツは出前館にてデリバリーの注文ができます。出前館なら配達対象エリアが全国に広がっているので、あなたの自宅にもミスドを配達してくれます。

新食感ドーナツなら、クレームブリュレドーナツ。ふわっカリッとろーり新感覚ドーナツです。遺伝子組み換えでない大豆を使った豆乳を使用し、ひとつひとつ手作りという安心のドーナツがお取り寄せできます。DELISH MALL(デリッシュモール)

またドーナツではないですが、新食感のスイーツでおすすめはこちらのピスタチオチョコサンド。

cascaosic(カカオシック)のチョコレートサンドは、ピスタチオの香りが贅沢に香り、不思議なエアリー食感を楽しめます。オンラインショップもあり、大丸や松坂屋のチョコレート催事に出店している人気店のスイーツがお取り寄せで楽しめちゃいます。

まとめ

今回ご紹介したお店が近くにある方は是非訪れてみて下さい♪ 番組放送後は混雑が予想されますのでお早めに行ってくださいね。店頭に行けないという方は、おすすめしたお取り寄せで新食感スイーツをお楽しみください。

マツコの知らない世界新食感ドーナツ
最新情報をチェックしよう!