子連れディズニーワールド旅行 節約する方法

家族で子連れでフロリダディズニーワールド旅行を計画しているあなた!この記事を読んで、ぜひ賢く節約してWDW旅行を楽しんでください。今回ご紹介する節約方法は、2023年1月にわが家がジョージア州からフロリダWDWへ旅行した時に活用しました。250ドルの節約に成功した方法です。
以下の方法なら節約できるだけでなく、子連れならではの悩みの解消に役立ち、子どもに負担なく節約できるんです。

こんなあなたへ

・アメリカ国内から車で子連れディズニー旅行に行こうと計画している人
・少しでもWDW(ウォルトディズニーワールド)旅行の旅費を節約したい人
・ケチケチ節約ではなく、楽しみながら無駄を省く賢く節約旅行したい人。

結論:チケット代と食費を無理なく節約し、ディズニーワールド旅行で約250ドル(34,000円相当)節約できました。

ディズニーワールド旅行で節約はできる?やり方

WDW旅行を節約したい。でもケチケチ旅行は嫌だ。

せっかくのディズニー旅行なのに、ケチりすぎて楽しめなかったら本末転倒ですよね。
節約するために、子どもや家族に負担があるのも嫌ですよね。

わが家は以下の方法で、ラクに250ドルも節約できちゃいました。無理なく賢く節約しながらディズニーを楽しみたいあなたは、参考にしてみてください。

ディズニーワールド旅行賢く節約する方法

無理なく負担なくWDW旅行を節約するためのポイントは、チケット代と食費。次の章から詳しいやり方を書いていきます。

ディズニーワールド旅行節約できた金額

チケット代と食費を節約する方法でわが家は、総額250ドル節約できました。

チケット代を公式サイトで購入した場合と比べると、92ドルの節約

食費は、1日3食+ポップコーンなどの軽食をパーク内で楽しんだら、3泊4日間の旅行では600ドル(約78,000円)かかる想定。しかし食料を持ち込んだことで、キャラクターダイニングで豪華なコース料理を食べても、160ドルの節約になりました。

ディズニーワールド旅行チケットを節約する方法

節約するために、わが家はディズニーワールドのチケットを格安チケットサイトで購入しました。

ディズニーワールドチケット代を節約するやり方

ディズニーワールドのチケットは公式サイト以外からでも手に入れることができます。公式サイトで購入するのと変わらない手間で、お安くチケットが手に入るんです!節約したいなら、格安チケットサイトを使いましょう。

格安チケットサイトの利用で節約した方法

利用するのはUndercoverTouristという割引でチケットが購入できるサイトです。フロリダとカリフォルニアのディズニーチケットをメインで取り扱っています。
1日のパークチケットはひとり約124ドル。4人家族のわが家は、3日間分のパークチケットで合計92ドルの節約に成功しました!

子どもも大人と同料金のWDW。格安チケットで節約できるのは嬉しいですよね!

割引サイトで購入したチケットはeTicketとしてメールで届きます。ディズニーリゾートのアプリとリンクさせておきましょう。

格安チケットサイトを使う際の注意点

格安チケットサイトや個人手配の割引チケットの取引では、トラブルも多く起こっているので、注意が必要です。

UndercoverTouristの利用方法は、詳しく書いたこちらの記事を参考にしてください。

ディズニーワールド食事代節約する方法

ディズニーワールドの食費は高いです。チケットをお得に節約して手に入れられたら、次は食費の節約方法を考えましょう! 

https://twitter.com/play_you/status/1082507087219896320

TwitterからWDWの食費についての声を集めました。

私の周りでWDW旅行を家族で行った人たちからの話を聞くと、安く済ませたとしても家族4人で一食が50ドルは当たり前とのこと。1日3食+ポップコーンなどの軽食をパーク内で楽しんだら、3泊4日間の旅行では600ドル(約78,000円)かかってしまいます。
もちろんこれは、ハンバーガーなど軽食程度での料金計算なので、キャラグリーティングのあるダイニングに行くとさらに食費は跳ね上がります。

ディズニーワールド食べ物は持ち込みできる?

ディズニーワールドのパーク内は食費が高いので、食べ物を持ち込めば節約できます。

ディズニーワールドって食品の持ち込みはできるの?東京のディズニーリゾートはお弁当など持ち込み不可だけど…

WDWは食品の持ち込み可能です!
節約という点ではもちろん、子どもが食べられるものが無いという心配がなくなるのでありがたいですよね。

各パークのエントランスにはセキュリティチェックがあります。そこでは全ての荷物をx線チェックに通して、ランダムで荷物の中身の詳細チェックがあります。
食べ物や飲み物は持ち込み可能ですが、ナイフやハサミは危険物となり持ち込めないので注意が必要です。

ディズニーワールドディズニーワールド内に食べ物を持ち込んで節約しよう

例えば水のペットボトル。ディズニーワールドのパーク内だと3.5ドル。外のスーパーマーケットなら1ドル。持ち込めるものは持ち込んで、節約しましょう!

水は、パーク内の水汲み場で無料でマイボトルに補給することができます。抵抗がない方は、水筒を持参すれば飲み物代は無料にできますね。

注意:WDWは飲み物も持ち込み可能です。しかしアルコールは持ち込み不可なのでお酒が飲みたい大人はレストランで楽しみましょう!

わが家がディズニーワールドパーク内持ち込んだ食べ物

2歳と5歳の子連れでディズニーワールドに行ったわが家。子どもたちはアメリカ暮らしなのでもちろんアメリカの外食も慣れていますが、レストランによっては好きなものが無い場合も。そんな時も、おにぎりなど持参した食べ物があれば安心です。

・ホテルで握ったおにぎり(炊飯器持参でホテルで炊飯しました) 
・飲み物(パックジュース)
・子どものお菓子 (クッキーやキャンディなど個包装のもの)
・シリアル (ジップバッグに小分けにして)
・果物(バナナ・みかん・ブドウ)

おにぎりやシリアルなど食事の代わりになるものと子どものおやつを持ち込みました。

フルーツは手で皮が剥けるものを。ジップ付きバッグに入れておくと、かさばらずゴミや食べかけを封できるので便利です。

参考記事:WDW旅行わが家の持ち物は、こちらのブログに書いているので、参考にしてみてください。

リフィルマグ購入で飲み物代節約

限定デザインのリフィルマグも

年中暑いフロリダにあるWDW。外で遊んでいると夏場なら1日ひとりにつき水が3本あっても足りないほど。特に、炭酸飲料が好きな人におすすめなのがリフィルマグ。このマグはフードコートのドリンクコーナーで飲み物が入れ放題。1つ買えば、滞在期間中ずっと飲み放題なのです。

リフィルマグはWDWオフィシャルホテルのみで購入可能。19.99ドル+税で飲み放題だから、滞在期間が長い人に特におすすめです!

ディズニーワールド食事代どれくらい節約できた?

WDW旅行期間中、わが家は3回の朝食・3回の昼食・4回の夕食を食べました。5歳と2歳の子どもがいる四人家族。食費と内容は以下のとおりです。

1日目夕食 ロードトリップ中KFCにて 25ドル
2日目朝食 ホテルで持ち込んだドーナツ
2日目昼食 パーク内でピクニック(持ち込みのおにぎりなど)
2日目夕食 マジックキングダムbe our guestにて 260ドル(コース料理とシャンパンボトルと誕生日ケーキ)
3日目朝食 スワンアンドドルフィンホテル内レストランミッキーのワッフル 55ドル
3日目昼食 パーク内で並びながら持ち込んだおにぎりなど
3日目夕食 ホテルで持ち込みカレーライス
4日目朝食 ホテルで持ち込んだシリアル
4日目昼食 エプコット内のテイクアウトのお店で食べ歩き 40ドル(ターキーレッグやチーズフライやかき氷など)

この旅行に持ち込んだお菓子や食料にかかった金額は60ドル程度。WDWのパーク内での家族の1回分の食事代金程度です。持ち込みをしたことで、食費が大幅に節約できたことは明らかです。

結局いくらぐらい節約できたの?

3泊4日ディズニーワールド旅行で食事にかかった代金は、440ドル。全て外食に比べて160ドルの節約に!

なんと!食費だけで160ドルの節約ができた事になりました!!3泊4日の食費は全て軽食で計算しても600ドルかかる予定でした。持ち込みして節約した分、キャラクターダイニングで豪華に誕生日をお祝いできたので大満足です。

食べ物をWDWに持ち込みするメリット

私が今回の旅行で感じたのは、食べ物をWDW旅行に持っていくのはかなりメリットがあるということ。節約以外にも、子どもに栄養バランスの良い食事を取らせることができることと、大人も胃が休まることです。さらにアトラクションの待ち時間におにぎりなどを食べて時間の節約にもなりました!子どもが待ち時間に退屈しなかったのも良かったです。

3日目には子どもも大人も1日中遊んで疲れていたので、18時ごろホテルに戻りました。ホテルの部屋で持ち込んだご飯とレトルトカレーを温めて、カレーライスを食べました。

正直、旅行中でこの夕食が一番美味しかったのは内緒です。笑 

スワンアンドドルフィンホテルは、パークにほど近いので夜のショーの花火が観えます。2日目はマジックキングダムで花火を観てからホテルへ帰ったのですが、子どもたちは帰り道にベビーカーの中で爆睡。シャワーに入れずに朝まで寝かせました。

子連れ家族はパークから早めに帰った方が後が楽ですね。
スワンアンドドルフィンホテルなら、ホテルで花火鑑賞ができるので、その点でもおすすめです。

参考記事:スワンアンドドルフィンホテル宿泊記録

まとめ

ミッキー型のワッフル(スワンアンドドルフィンホテルでの朝食)

このブログ記事には、私が実際にWDW旅行で約250ドル(34,000円相当)節約した方法を書きました。今回紹介した方法なら、ケチケチせずに子どもや家族への負担なく思いっきりディズニーを楽しめます。ぜひ参考にして、無理のない 節約 で ディズニーワールド 旅行 を楽しんでくださいね。

WDW旅行関連おすすめ記事

ディズニーワールド2歳子連れ旅行を成功させる方法

ディズニーワールドのチケットを安くお得に手に入れる方法

最新情報をチェックしよう!